2004年10月29日

exhibition / 百寺巡礼展

exhibition001.jpg

横浜そごうで開催されている
五木寛之氏の「百寺巡礼」展。

京都、奈良、石川、福井の三十ヶ寺の様子を
写真、展示物、映像で再現している。

平日のお昼という時間帯もあるのか、
来場者は僕以外ほぼ全員が60歳以上と思われた。

「風に抗するでもなく、風を追いかけるでもなく、
風に吹かれて、今日も寺への道を歩きます。」

会場の入り口に掲げられていたその言葉は、
気持ちをニュートラルしてくれた。
一つ一つの展示品をリラックスして眺めることができた。

弥勒菩薩半跏思惟像の包み込んでくれそうな優しい表情、
飛鳥大仏の逞ましいが落ち着いた顔立ち。
その二つは写真とレプリカだったけれど、
添えられた五木寛之さんの言葉が印象的だった。
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | exhibition

2004年10月26日

Higashi Chaya District,Kanazawa / 金沢 東茶屋街

kanazawa001.jpg

古い町並みが昔の情景をとどめている。
のんびり歩きながら、
建物を眺めているだけで楽しい。

昔から営業を続けている茶屋からは
今でも三味線や太鼓の音が聞こえてくる、
と本に書いてあったが、
今回は残念ながら聞くことはできなかった。

2001年、国の重要伝統的建造物保存地区に指定された。
住んでいる皆さんは大変だろうけど、
いつまでも大切にしてほしい。
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2004年10月21日

couldn't see Lake Biwa

gozaisho001.jpg

三重県と滋賀県の県境にある御在所岳。

子どもの頃、親に連れられて何度か登ったことがあるが、
ロープウェイに乗ったことしか覚えていないので、
約20年ぶりの御在所は新鮮な気持ちで再訪できた。

麓の駅である湯の山温泉駅までは
実家から近鉄電車でちょうど1時間。
紅葉の時期にはまだ早く、観光客は少ない。

1,212mの頂上は天気よく、
伊勢湾、名古屋駅のツインタワー、近畿の山々が見渡せる絶景。
御在所では11月に雪が降る。
シャツにジャージでは風が冷たく寒かった。
気温は10℃。

物言わぬ美しい山々を眺め、
さまざまなことを逡巡した。
「物は陽の下で想え。」
という司馬遼太郎の言葉を思い出した。


2004/10 三重県 / 滋賀県 御在所岳
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | Tokai region / 東海

2004年10月17日

the offering of money thief

kamakura001.jpg

八幡宮の拝観後、
石段に苔がびっしり生えている杉本寺へ寄り、
そこから1時間ほど歩いて竹林が有名な報国禅寺へ。

まずは本堂でお参り。
しばらく本堂を眺めていると、お坊さんが中から出てきた。
僕にはお構いなく、賽銭箱を何やらガチャガチャいじり出した。
そして賽銭箱の底からお金が溜まっている小箱を取り出し一言。
「はっはっはっ。俺はお賽銭ドロボーだぁ。」

カメラを向けると、ドロボーらしくコソコソと小走りに箱を持ち去った・・。
なかなかサービスのいいお寺だなと思った。
竹林は思いのほか広く、静かないい時間が過ごせた。

竹に耳を当てたことがありますか?
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Kanto region / 関東

2004年10月11日

Tokyo Tower

tokyotower001.jpg

東京に来て12年。
初めて東京タワーへ。

タワー内には水族館やろう人形館や
トリックアートギャラリーなど様々な施設がある。

地上250メートルの特別展望台は、
フロアーに鉄柱がニョキニョキと突き出ていて狭い。
展望台は全面ガラス張りで、
カップルが全ガラスを隙間なく占拠していた。
夜景が見たかったので、カップルが移動した隙を狙って
ガラスに張り付くという行動を東西南北それぞれで敢行。
夜景はきれいだったけど、写真はぶれてしまった。

本日、体育の日には
展望台まで階段で登るというイベントがあるらしい。
階段で展望台まで10分。
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Kanto region / 関東

2004年10月04日

rain,rain,rain

tshirt.jpg

関東では、2日続けて冷たい雨が降り続いている。
明日も雨の予報。
こんなに降り続くのはいつ以来か。

毎朝寒くなってきている。
冬が近づいてきている感じだ。
日曜日には運動会を楽しみにしていた人もいただろう。

一昨日はとても天気がよく、
洗濯物を屋上に干して散歩へ。
夕方帰ってくると、洗濯物はやさしい風に吹かれて、
気持ちよさそうに揺らめいていた。

ネコシャツも嬉しそうに笑っていた。
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | cats