2006年12月09日

walking trip,again

10月に東京の山手線を12時間かけて歩いて1周した。
その時のこと

今回は中央線(中央本線)を歩く。
東京から高尾、甲府、塩尻を経て名古屋まで。
約420キロ。

もちろん一度では無理なので、
何回かに分けて歩くことになる。

たまに道を見失いながらも、
線路に沿って友人と話しながらただ歩く。
ひたすら歩く。

なぜだろう?
僕たちもよくわかっていない。

何かいいことがあるかも知れない。

061209a.jpg

061209b.jpg

中央線歩き旅の1回目。
東京駅〜吉祥寺駅
歩行距離 25〜30キロ


2006/11 大久保駅と中野駅
posted by kazu kito at 23:33| Comment(2) | walking trip
この記事へのコメント
なんか好きだよ、そういうの。
時間があったら自分もノッてたよ、きっと。
腹減ったね、らーめん食べたいね、じゃあ
喜多方行こうか、みたいな軽いノリで重い
ことしたいよね、またさ。
Posted by 901 at 2006年12月11日 00:04
901ならきっとそう言ってくれると思ってたよ。

喜多方ラーメン懐かしいね。
軽いノリで重いことか。

何かしますか?

ボウリング30ゲームはもう無理。
ゴルフかモノクロームセットで何か考えますか。
Posted by kazu kito at 2006年12月11日 23:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: