2007年09月20日

Katsunuma vinery

中央線歩き旅の6回目。
2駅なのに25キロという今までで一番タフな区間。

070920.jpg

09:15 笹子駅発
16:40 勝沼ぶどう郷駅着
歩行距離 約25キロ

勝沼では温泉とブドウを堪能。


2007/09 山梨県 勝沼ぶどう郷駅へ続く道
posted by kazu kito at 23:38| Comment(4) | walking trip
この記事へのコメント
2駅で25キロ!!
ながぁ〜〜い!!

歩き終わったあとの温泉とぶどう♪
いっぱい歩いたご褒美だねヾ(*´∀`*)ノキャハ♪
Posted by マリリン。 at 2007年09月22日 08:48
勝沼の駅からすぐ近くの『天空の湯』という温泉に行きました。
かなりおすすめです。
ph9.5の高アルカリ性温泉で、スベスベになりましたー。

ぶどうもおいしかったですよー。
今が旬ですからね。

山梨県勝沼町『天空の湯』
http://www.budounooka.com/tenku.html
Posted by kazu kito at 2007年09月22日 22:03
こんにちは。
旬って大切ですよね。いいものがよりよく見えてきたり、美味しいものがより美味しく感じられたりいいですなあ〜
Posted by 優Tube at 2007年09月23日 19:47
旬の物をその場で食す喜びを感じました。
たくさん歩いた後だったので、本当においしかったです。
Posted by kazu kito at 2007年09月24日 22:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: