2005年11月28日

somewhere far away

noto004.jpg

あてもなく遠くまで・・。
出かけたいなぁ。


石川県 能登半島 珠洲
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(2) | Hokuriku region / 北陸

2005年11月19日

Higashi Chaya District,Kanazawa 2

kanazawa005.jpg

kanazawa004.jpg

冬に行ってみたいと思っている金沢。
今シーズンは行けそうもない。


2004/autumn
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2005年10月26日

Sayonara Noto Railway

noto001.jpg

noto003.jpg

noto002.jpg

最近は出かけず、富士山しか撮っていないので、
また北陸の写真。

去年9月。
無計画な旅行だったので、
地図帳で見かけた能登半島の端にある鉄道駅が
気になってそこまで車で行ってみた。

のと鉄道蛸島線は今年3月31日に廃線となった。
終着駅「蛸島駅」は小さくて静かな無人駅だった。
廃線となった当日はかなりの人で賑わったそうだ。


2004/09
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2005年10月21日

Wakura onsen / 和倉温泉

wakura003.jpg

wakura002.jpg

七尾湾に映える月明かり。


2004/autumn 石川県 和倉温泉
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2005年10月18日

Eiheiji 2 / 永平寺 2

eiheiji004.jpg

eiheiji005.jpg

eiheiji006.jpg


2004/autumn 福井県 永平寺
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2005年10月16日

Eiheiji / 永平寺

eiheiji001.jpg

eiheiji002.jpg

eiheiji003.jpg

静かで厳格な雰囲気漂うお寺。


2004/autumn 福井県 永平寺 
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2004年10月26日

Higashi Chaya District,Kanazawa / 金沢 東茶屋街

kanazawa001.jpg

古い町並みが昔の情景をとどめている。
のんびり歩きながら、
建物を眺めているだけで楽しい。

昔から営業を続けている茶屋からは
今でも三味線や太鼓の音が聞こえてくる、
と本に書いてあったが、
今回は残念ながら聞くことはできなかった。

2001年、国の重要伝統的建造物保存地区に指定された。
住んでいる皆さんは大変だろうけど、
いつまでも大切にしてほしい。
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2004年09月30日

moss of Kenrokuen

kanazawa002.jpg

kanazawa003.jpg

一昨年の秋、岡山の後楽園。
今年の冬、水戸の偕楽園。
そして今月、金沢の兼六園。
日本三名園をすべて訪れることができた。

小雨が降っていて、あいにくの天気だったが、
そのおかげか来園者もまばらで、
ゆっくりと散策できた。

市街よりも小高い丘の上に造られているが、
園内は平坦で高低差もなく歩きやすい。
他の二庭園に比べて静かな落ち着いた雰囲気。
天気のせいか。

偕楽園は梅や好文亭が有名で、孟宗竹の竹林が印象的だった。
後楽園は広々としていて、遠くに見える岡山城は威厳があった。

兼六園。
季節にもよるだろうが、印象的だったのは苔。
木々の根元にしっとり静かに生えている苔は、
陽が当たるときらきら輝いてきれいだった。


2004/09 石川県 兼六園
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2004年09月17日

Wakura Onsen Octopus / 和倉温泉のタコ釣り

wakura001.jpg

今月初旬、石川県の和倉温泉へ。
七尾湾に面した景色のいいホテル。
おいしい食事、温泉。
幸せな時間。

翌朝、カーテンを開けると、
すぐ下の桟橋に釣り人。
水深は2メートルもなく、
小魚が群れて泳いでいるぐらい。
聞けば、タコが釣れるのだと教えてくれた。

七尾湾ではイイダコ釣りが盛んに行われているらしく、
ホテルに持って帰れば、調理もしてくれるらしい。

奥の女性はなかなか大きいタコを釣り上げていた。
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸

2004年09月05日

Zzz..

初の北陸へ。
福井県の永平寺から能登半島の先まで車で周った。

疲れていないと思っていたけど、
昨夜帰ってきてお風呂にも入らずにずっと寝ていた。
トイレに起きて寝て、ご飯を食べて寝て、洗濯して寝て。
起きたくても起きられず、気づいたら夕方。

いつもの行き当たりばったり旅行ではいけなかった。
3日間の日程では無駄を省いて、移動を少なくしないと。

もう若くないのかとしみじみ過ごした日曜日。
次回はゆっくりと。
posted by kazu kito at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Hokuriku region / 北陸